ハーメルンの神様 #20 蓬莱は常世の南、ニライカナイの東

 彼の家があった少し開けた場所から、木々の間が狭まって道らしくなっているところを通り、入り江とは反対方向、島の中心部に向かって進む。

 名前といえば、と思い出したように安東が彼に話しかける。

「あの、さっきの美少年は……」

「あぁ、彼はシオン。……綺麗な子でしょう? 外見で判断するのは良くないことですが、多感な年頃に閉鎖的な環境では、自分たちと異なる見た目の存在は爪弾きの対象になりやすい。学校で馴染めなかったようで、暫くの間預かっているんです」

「綺麗すぎるのも大変ですねぇ……」

 何とも他人事のように、若しくは果てしなく純粋そうな表情と抑揚で、安東は感想を述べた。

 時折他愛もない会話をしながら歩くこと数分、先程よりもはるかに広い空が見える場所に辿り着いた。

 まるで長閑な農村だ。建物の造りから、ヨーロッパ――それも近世以前のような印象である。

 石造りの家がいくつかは密集して、いくつかは点々と建っている。煙突からは煙が揺蕩い、洗濯をする人や、牧草を抱えている人、ベンチに座り楽しそうに話す人々が見える。

 彼らはミチナガに気づくと挨拶を交わし、こちらにも人の好さそうな笑顔を向けてくれた。

 そうして数軒通り過ぎ、何軒目かの家の入口に近づいていく。

 扉まであと少しのところで、中から人が出てきたようだ。

「――あれ? ミチナガ」

「やぁ、ユズキ。お出掛けかな?」

《アポステリオリ》D-Day

 私は今日、殺される。

 ――たった一つの願いのために生きてきた。

 彼の手で殺されること。

 彼の腕のなかで、永遠の眠りにつくこと。

「カロンは、コードネームだ。――――名前は……ダート」

 ――ダート……私の救世主。

 もし、復讐が許されるなら。

 あなたに心があることを、誰にも教えてあげない。あなたにも。

「ダートさん。私の願いを叶えてください……あなたにしか、叶えられないんです」

 悪魔は私のほうだ。

 屋上に続く階段を上る。たとえそこが地獄だったとしても、何もない無だったとしても、天国への階段を上る気分だ。屋上は、暖かな光で満ちていた――まるで、日当たりのいい窓際に置かれたソファみたいに。

「カナン……ここに」

 落ち着いた声が、耳をくすぐる。

 雲の上を歩くような気持ちで、呼ばれたほうへ向かう。

 白いコンクリートに仰向けになって、はじめて出会った日からこの一週間を思い返す。

 ――そうか。

「カロンは、渡し守じゃなくて星のことだったんですね」

 ……あなたが冥王星だから――。

 目を開けると、穏やかな目をした彼がこちらを見ていた。

「――カナン」

 この声を憶えていよう。

 痛みと、苦しみと、辛さと、怖さしかないこの世界で、私の唯一の安息地。

 あの日私を救ってくれて、きょう私の願いを叶えてくれて、

「ダートさん、ありがとう」

 やっと――

 真実の数と、同じだけの数の願い。

《アポステリオリ》D-1

 夢か、記憶か。何かにうなされるような不快感。

 暗い海にもぐると、幼い自分が見えた。

 きれいなドレスを着せられ、愛想よく、正しいマナーで振舞う。愛される一人娘を演じることを強いられ、ミスをすればお仕置きだった。

 数日食事を与えてもらえなかったり、痕が見えない場所や、痣が長引かない程度に殴打されたりもした。夏休みや冬休みが怖ろしかった。風邪なんて引いてないのに病欠の電話をする母が怖ろしかった。誰も気づいてくれない大人が怖ろしかった。幸せそうな子供たちが怖ろしかった。自分の人生が怖ろしかった。

 あの日、振り返った黒い影と目が合ったとき。

 自分も殺される、と思った。それでいいと思った。それなのに、狼みたいな黒い影は、私を殺さず出て行った。

 二人の悪魔がいなくなったあと、引き取られた先ではじめての生活を送った。毎日出される食事、叩かれることのない、叱られることのない日々。でも、それも一ヶ月と続かなかった。

 どうして狼は私を殺してくれなかったんだろう。どうして私を一緒に連れて行ってくれなかったんだろう。

 ……自分は頭がおかしいのだろうか。

 愛する救世主に殺されることを願いながら、同時に彼を恨んでいる。

 それなのに、やっと見つけた彼のそばは心地よくて、穏やかな時間がこのまま続けばいいと思ってしまった。

 ベッドで寝ている彼に近づく。

「明日、私を殺してくださいね」

 彼がたじろぐ。構わずに、報酬も払ったことを告げて念押しする。

「……俺は、救世主なんかじゃない。悪魔か、死神か……今まで何千人も殺してきたんだ。そのことを、何とも思っていない」

 彼の瞳が揺れた。

「いいえ。何千人、何万人殺していたとしても、たとえ心がなかったとしても――私にとっては、あなたが救世主です」

 悪魔だなんて、死神だなんて――私を殺すことをためらっているあなたに、心がないなんて、そんなはずないのに。

「おかえりなさい。怪我してないですか?」

 仕事から帰ってきた彼に声をかける。義務ではなく、言いたくて口にする言葉。

「……た……だ、いま。怪我は、してない」

 まさか返事――いつも『ああ』とは言ってくれていたけれど――をもらえるとは思っていなかった。驚きと嬉しさで胸がいっぱいになって、温かさが頬を溶かす。

「おやすみなさい」

「ああ……おやすみ」

 明日が最後だからって、プレゼントだろうか。

《アポステリオリ》D-2

『おかえりなさい』

 そう言うと、彼の目がきらきらと瞬いた。

 ――夢か。

 暖かい日差しで目を覚ます。

 ここに来てから、どうしてもぐっすり眠ってしまう。

 コーヒーの匂いがして、彼が飲んでいるのかと思ったら、私の分まで淹れてくれたらしい。コーヒーだけじゃない。この数日間、彼はなぜか私の食事を用意してくれていた。倒錯的な状況に、少し笑ってしまう。

「……カナン。なぜ、死にたいんだ?」

 彼が、私の名前を呼んだ。

 私のなかで何かが弾けた。光の粒が降り注いでいるような、幻覚を見た。

 光の粒は地面に落ちたあともちかちかと輝いていたのに、背後から黒い波が襲ってきて真っ暗になった。

「……死にたいんじゃなくて、殺されたいんです。あなたに」

 あなたに殺されることに、意味があるのに。

「――――あなたが、救世主だから」

 籠を壊してくれた人。

 そこが、籠の中だということすら知らなかった――私を救ってくれた救世主。

《アポステリオリ》D-4

 目が覚めると、窓から見える太陽はすでに真上を過ぎていた。

 ――寝てしまった!

「ごめんなさい。起きていようと思ってたんですけど……」

 表情は変わらなかったし、ぶっきらぼうな声だったけれど、配慮を感じる言葉を時々かけてくれる。あの組織よりよっぽど人間らしいのでは? と思いながら会話を続けていると、

「……どうして、知っている? 名前も、何をしているかも、居場所も、強いかどうかも」

 彼がようやく興味を持ってくれた! でも、私にというより、情報が知られていることにという感じだ。まだ、もう少し――

「どうして知っているかは秘密ですけど、どうしてカロンさんを探していたか、なら言えますよ。」

 なんとも言えない表情の彼に、気にせず続ける。

「カロンさんなら、銃とかナイフでも痛くないようにできますよね? それか毒でも苦しくないのがあれば……あ、シンプルに首絞めます? 気絶してからなら大丈夫な気がするんですけど――――」

《アポステリオリ》D-5

 朝食をとる彼を、じっと見つめる。

「私のこと、何も聞かないんですね。追い出しもしないし。だから――」

 私みたいなのにつけ込まれちゃうんですよ。

「――…もう。いいです。私、カナンっていいます。今年の三月で高校卒業なんですけど、卒業前にどうしても叶えたいことがあって。」

 話していると、呆れたような、困ったような表情で、うろたえているようにも見える。あの日見た彼、今まで聞いてきた噂とは、少し……だいぶ違う。

「続きは帰ってきてから」

 切り上げられてしまった。残念。仕事の邪魔をしたいわけじゃないから、大人しく従った。

 出かける彼のあとを追いかけ、声をかける。

「いってらっしゃい。気をつけてくださいね」

 久しぶりに言った、そしてはじめて言った、義務ではない言葉。

《アポステリオリ》D-6

 鷹の目の優男から聞いた場所を訪れる。白いコンクリートの廃屋。

 建物の半分ほど階段を上り、不用心にも鍵のかかっていない扉を開けた。外観とは裏腹に、部屋の中には生活しているらしい痕跡がある。

 ――首に、硬く冷たいものが押し当てられた。

 抵抗する意思がないことを示すと、振り返ることを許された。

 大柄な体躯を黒ずくめの服で覆い、艶のない黒の癖毛を持つ彼は、野生の狼のようだ。あの日見た、黒い影。

「――私を殺してくれますか」

《アポステリオリ》D-13

 屋敷のドアノッカーを叩く。

 中肉中背の無骨な男が出てきた。用件を告げると、何か感づかれたのか追い返されそうになったが、力づくで食い下がる。

 そうこうしているうちに、奥から別の――話していた男より若そうな、紳士然とした男が現れた。屋敷の人間の態度から、男がそれなりの立場であることがうかがえた。

 部屋に通され、感情の読めない笑顔がデフォルトらしい優男が、飄々とした態度で言葉をかけてくる。

 やっと本題に入れそうだ。

「とてもよく、知っているでしょう。――――カロン、という男のこと」

 目の前に座る男も、斜め後ろの壁際に立っている男も、ぴくりと反応する。優男が鷹のような目を鈍く光らせた。

 この男は知っているだろうか? どの程度知っているだろうか?

「――――十年前のクリスマス……」

 ある日の夜、物音で目が覚めた。――そうだ、今日はクリスマスだから。もしかしたらサンタさんが、ついに私のところにも来てくれたのかもしれない!

 いつもならそんなことはしないが、その日はどこから湧いてきたのか勇気をもって、そっと部屋を抜け出した。

 階段からリビングを覗くと、暖炉の灯りで家具の影が揺らめいていた。そして、絨毯の端っこに母が倒れていて、椅子に座る父に黒い影が覆いかぶさっていた。

 黒い影がこちらを振り返り、目が合った。

「……まさか、いや、あの夫婦の一人娘がたしか――成長していれば、ちょうど君くらいの年齢だったかな」

 大筋しか知らないようだ。

「……ええ。ちょうど私くらいの」

 気味の悪い笑顔のまま話を続ける男に返答する。

「八歳は案外、記憶も思考もしっかりしているものですよ。それに、情報が公表されていなかったとしても、どこかからは漏れてしまう」

 ――本当のことは、誰も気づいてくれないのに。

《アポステリオリ》D-1018

 あの日から、たった一つの願いのために生きてきた。

 ――ようやく悪魔の巣から抜け出すことができる。

 事件のあと、親戚の家に引き取られることになった。

 最初のうちはよかった――ほんとうに。世間体と遺産欲しさに後見人になったことは、子供の目にも明らかだったけれど。それでも、普通の暮らしを送ることができた。

 でも、父と母の疑惑が報道されるたびに、冷たくなる視線、厳しくなる態度、激しくなる口調。

『今までいい思いをしてきたんだ、汚い金で』

『甘やかされて育ったから世間の厳しさを知らないのよ』

『自分たちだけで金を独占して! 慈善家だなんて、寄付も結局自分たちのためじゃないか。遺産だってほとんど寄付しやがって』

 ――最悪だったのは、いつだったかその家の息子が部屋に忍び込んできたときだ。なぜか私のせいということになって、ヒステリックな叫び声が明け方まで続いた。

『中学卒業までは家に置いてやる』

 恩着せがましくそう言われ、七年耐えた。

 お金はだいぶ使われてしまったものの、高校の学費を払っても生活費をある程度賄えるくらいは残っていた。少しアルバイトすれば十分暮らしていける。

 やっと、息を吐き出すことができた。

《アンドロニカス》D+1

「おい、聞いたか!?」

 慌てた様子で男が広間に入ってきた。

 ざわつきのなかで、十数人の目が男に集まる。

「あいつ――カロンが、死んだって……!」

 静まりかえった部屋。

 ソファに座っていた一人が、楽しそうに呟いた。

「――へぇ……もしかしてあのお嬢さん、うまくやったかな」

「いや、それが……カロンの死体と一緒に、女子高生の死体も発見されたって」

「ああー、返り討ちにあったか。ま、仇は取れたんだ、ハッピーエンドじゃないか」